« 私たちのリチャード・コシミズがあり得ない方向からの電波を受信し物議 | Main | まあ、ネタだからいいんだろうけどさ(例の中川淳一郎の暇女ブログ記事の件) »

2014.07.09

ベネッセの個人情報流出関連

 素敵なこととなっておりますベネッセの個人情報大量流出に関してですが、メルマガでももう少し深層を掘った号外を用意しようとしております。

『人間迷路』
夜間飛行: http://yakan-hiko.com/kirik.html
BLOGOS: http://magazine.livedoor.com/magazine/50

 ベネッセの流出については、大枠ですでに報道されている通りですので、一通り新聞社の記事をおググりいただければと存じますが、ちょっと奇怪な話が出ております。

原田氏「社員ではございません」…根拠は示さず
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140709-OYT1T50153.html

 えー、あくまで一般論ではありますが、外部の人間がその会社の顧客(見込み客含む)のデータベースで暗号化されていないものをごっそり社外に持ち出せてしまうというのは素敵なことでありまして、我が山本家にもジャストシステムさまより面白DMが送られてきたことを勘案しますとプライバシーフリーク的に興味津々な話題であることは言うまでもありません。

 さて、外部というのは東京のパンワールドと見られておりまして、実に愉快な事業内容が陳列されております。

PWMDBとは?(魚拓)
http://www.peeep.us/d9964ab6

[引用] ※極めて鮮度の高い顧客情報に満ちたPWMDB。
PWMDBの情報量は膨大です。7,000万件もの個人情報が結集し、日本最大級のデータベースを構築しています。さらに、編集されたデータは、適時クリーニングされ、いつでも新鮮な情報をリアルタイムに活用できるように整備されています。また、オラクルのプラチナマスターを取得したスタッフが、高度な管理、運営を行っています。

 お、おう…。

 まあその7,000万件もの個人情報というのは何であるかという問いに対して、広い宇宙の深淵を見る気分であります。

 周辺を掘りますと、いろいろ出てくるようです。

 文献社はこちら。

文献社(魚拓)
http://www.peeep.us/96b73e48

 つまり、この手の名簿屋というのは元ネタがどこが発祥かはともかく、あちこちでぐるぐるしているわけですね。本丸として大阪の業者の名前もちらほら出ているようですが、このパンワールドにおかれましては、かねてより素敵なサムシングがございます。

Panworld_1407109

 とりあえず引用しておきますね。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=105262&id=46979402

[引用]
イーバンク銀行の未公開株を無登録販売 警視庁、経営者ら逮捕
2009.10.7 11:54

 「イーバンク銀行」(東京都品川区)の未公開株を無登録で販売したとして、警視庁生活経済課などは7日、金融商取引法違反(無登録営業)の疑いで、株取引会社「日本ロビンソン」(文京区)の実質経営者、早見一宇(65)=中野区白鷺=と同社社長、下山征志郎(64)
��三鷹市上連雀=の両容疑者ら計4人を逮捕した。同課によると、早見容疑者は容疑を認めている。同社は昨年8月以降、全国55人に350株を販売。利益は約1億1千万円に上るとみられる。

 逮捕容疑は、昨年10月24日ごろから今年6月5日ごろにかけ、横浜市内の無職女性(61)ら36人に、無登録で未公開株310株を計約2億4700万円で販売したとしている。

 同課によると、早見容疑者らは業者から入手した名簿を元に、「上場すれば倍以上の値段になる」などと電話で勧誘。1株79万8千円で販売していたが、実際は平均21万5千円程度で仕入れていた。株券の入手先について早見容疑者は「知人から手に入れた」と話しているという。

 被害者の過半数は高齢者で、93株を計約7400万円で購入した74歳の女性もいた。

 mixiコミュニティは世界一ィィィィ!!


« 私たちのリチャード・コシミズがあり得ない方向からの電波を受信し物議 | Main | まあ、ネタだからいいんだろうけどさ(例の中川淳一郎の暇女ブログ記事の件) »

メルマガ

  • メルマガ広告
    やまもといちろうによる産業裏事情、時事解説メルマガの決定版!ご登録はこちら→→「人間迷路」
    夜間飛行
    BLOGOS メルマガ

漆黒と灯火バナー

  • 漆黒と灯火バナー
    真っ暗な未来を見据えて一歩を踏み出そうとする人たちが集まり、複数の眼で先を見通すための灯火を点し、未来を拓いていくためのサロン、経営情報グループ「漆黒と灯火」。モデレーターは山本一郎。詳細はこちら→→「漆黒と灯火」

プロフィール

  • Profile

    やまもといちろう

    ブロガー・投資家・イレギュラーズアンドパートナーズ代表取締役。
    著書に「ネットビジネスの終わり (Voice select)」、「情報革命バブルの崩壊 (文春新書)」など多数。

My Photo
無料ブログはココログ