津田大介天ぷら炎上事件
やはり寒い夜は鍋物に炎上案件で暖まりたいのが人情でありまして、ネットを見ていたら津田大介が炎上していたようです。
バカですか?「大雪で山梨が大変そうだから会食延期します。落ち着いたらおいしい天ぷら食べましょうね」と連絡して弁当食べればいいだけでしょ。RT @shinichi7777: @tsuda 大手マスコミみたいな下らない情報ですね。災害があったら首相は断食でもしないといけないんですか?
— 津田大介 (@tsuda) 2014, 2月 16
言わんとすることは分かりますが、誤解しようと思えばいくらでも誤解可能な文章に仕上がっていますね。やはり、この冬に自らを燃やしてネット民を明るく照らす灯台のような存在でありたいという津田大介一流の美学という奴でしょうか。
で、当然のように炎上するわけなんですけれども、まあこりゃしょうがないよね。
津田大介氏「天ぷら総理」を批判し炎上!メディアのフルコースを嗜む。
http://news.infoseek.co.jp/article/sunday_4626842
なぜか忘れられているJ-CASTも元気です。
「安倍首相、天ぷら屋で会食止めて官邸で弁当食え」 それで何か事態が変わるのか、と反論が次々と
http://www.j-cast.com/2014/02/18197085.html?p=all
確かに、ここだけ抜き出して読むと、津田さんの真意は別にしても「天ぷらが駄目なら弁当を食べればいいじゃない byマリー」的な状態に捉えられかねないわけですよね。
津田大介氏が激怒 「天ぷら会食を止めて弁当を食べればいいだけでしょ。バカですか?」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1788675.html
当然、津田アカウントにも大量の罵声メンションが寄せられ、結構マメに反論しているあたりはさすがだなと思うわけですが。そして、エスカレートした先にはお決まりの殺害予告、そして天ぷら騎士団津田大介のコラが提供されるまでが遠足です。
@kirik 作ってしまいました。 http://t.co/fnzcyBJ5Ed
— telmit (@telmit1756) 2014, 2月 18
そして真面目に検証する田代君。っていうか、こんな道端に落ちているものまで考察し科学するのは知性の無駄としか思えないんですけどね…。
https://www.facebook.com/mitsu0227/posts/10203241423899741
というわけで、今週もウェブ界隈は平和です。
« 2月17日、阿佐ヶ谷ロフトAで新潟大学田中幸弘教授と『コンプライアンスナイト』やります! | Main | シンガポールは日本の友人か、隠れた仮想敵か »