家入、都知事選出ないってよ
毎度楽しい話題をネットに提供してくれる家入一真さんですが、来年2月の都知事選に向けてウェブ界を代表する新たな泡沫候補として名乗りを挙げたのは記憶に新しいところです。
家入一真『2013年末スペシャル』都知事選出馬表明
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2013/12/post-3148.html
そんなヲチャーの高まり続ける期待をよそに、どうも家入さん、都知事選出馬を諦めたという情報が金髪ジャーナリスト方面から寄せられ、本人に直接伺ってみたところ「出ません」。
そうですか…。
この寒波訪れる年の瀬の風が沁みる、まことに残念な展開です… これではイケダハヤト師でも燃やして暖をとらなければ新年を迎えられません。というか、家入さんの都知事選出馬を絶賛していた著名人や取り巻きはなぜ「お前は都知事選に出ろ」と説得してくれないのでしょう。
J-CASTやねとらぼまで野次馬にやってきてこれだけ盛り上げたのに、あんまりだ。
お騒がせ起業家・家入一真が都知事選出馬? ホリエモン、堀潤、ロンブー淳らが応援
http://www.j-cast.com/2013/12/20192348.html
家入一真さん「1000RTで都知事選出馬」とツイート→あっさり達成
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1312/19/news127.html
で、家入さんに都知事選出馬見送りの理由を聞きました。
[引用] 元旦のニッポンのジレンマ、どうしても出たい
……。
そうですか…
まあ… 出馬予定のある人は放送法上の問題その他もあり、一般メディアには… 出られませんからね…。気持ちは… 分かりますが… どうなんでしょう。
やはり、私の希望としては、ノリで都知事選出馬表明→馬鹿が騙されてクラウドファンディングを通じてうっかり供託金分300万円以上集まってしまう→本当に出馬→選挙活動で家入モード全開でろくなことをしない→面白がった著名人がそれに加担→貫禄の泡沫候補、万全の体制で落選→供託金没収→公職選挙法違反で加担した皆さんが堂々書類送検→あの辺の人たちが一掃されて残念なウェブから次の世代へバトンタッチ→家入記念館が建立という流れだったわけですが、とても残念です。
これでニッポンのジレンマがクソだったら何のための都知事選立候補表明だったのか、そして釣られてワクテカしていた私たちが消費したカロリーは何だったのかが改めて問われる展開です。
これはニッポンではなくて、ヲチャーが感じるジレンマですね。
家入一真さんには来年いま以上の騒動を期待して参りたいと思います。
良いお年を。
« 確かにFACEBOOKが終わっていってるな | Main | 『自分新聞』がFACEBOOKで流行中ですが、スパムサービスの可能性があります »