« 大沼 | Main | この偽りだらけの世界へようこそ (追記あり) »

2011.08.05

最近のFACEBOOKの広告って本当にカオスだなあ

 ヒマネタで申し訳ないんだが、最近FACEBOOKの広告がどことなく中華クオリティになってきて、どう考えてもお前それ天地を喰らうだろとか、ワンピースをパクって持ってきただろというような素材が平気で出てきて好感が持てるんですよね。

Koukoku_110505

 しかも、アプリをうっかり入れてみると、いきなりチュートリアルが始まって質の低い寸劇が始まったりするという。一部のゲームではFACEBOOKの機能を悪用してるんじゃねーのというようなのもあるので、思わぬところから侵略されている感が満喫できてとてもカーニボーなわけです。

Koukoku_110807


 mafia warsが流行ったので、それ系のクローンもまた激増しまして、ここのところSQEXご謹製のKnights of the Crystalsとか、ZyngaのZombie Laneとかをプレイしております。どうもクリッコゲーの色合いが濃すぎて、あんまり長く手がける気にはなれないなあというのが難点ではありますが。

 また、Chrome Webstoreが充実してきたこともあって、ちょいちょいCastle Ageに復帰してみたりしておりますが、仕事の合間にちらちらやるにはまあ楽しいけど課金するまでには至らんなあといったところでしょうか。オンラインゲームも業界の旬が移り変わってきているので、ここらでしっかり一発当てて、おいしい冷しゃぶでも食べに逝きたいところであります、はい。


« 大沼 | Main | この偽りだらけの世界へようこそ (追記あり) »

Comments

FBは最早負け組ですよ

しかし支那人はパクる事を悪いことと認識してないからなぁ

もうあいつら全員死ね!

「フジテレビ&韓流問題の周辺にある課題に関する雑感」←なんで消しちゃったんですか?

Zombie LaneはZyngaじゃないですよ。

The comments to this entry are closed.

« 大沼 | Main | この偽りだらけの世界へようこそ (追記あり) »

メルマガ

  • メルマガ広告
    やまもといちろうによる産業裏事情、時事解説メルマガの決定版!ご登録はこちら→→「人間迷路」
    夜間飛行
    BLOGOS メルマガ

漆黒と灯火バナー

  • 漆黒と灯火バナー
    真っ暗な未来を見据えて一歩を踏み出そうとする人たちが集まり、複数の眼で先を見通すための灯火を点し、未来を拓いていくためのサロン、経営情報グループ「漆黒と灯火」。モデレーターは山本一郎。詳細はこちら→→「漆黒と灯火」

プロフィール

  • Profile

    やまもといちろう

    ブロガー・投資家・イレギュラーズアンドパートナーズ代表取締役。
    著書に「ネットビジネスの終わり (Voice select)」、「情報革命バブルの崩壊 (文春新書)」など多数。

My Photo
無料ブログはココログ