出会い系サイト「モバゲーTOWN@DeNA」バーサス出会い系サイト「GREE」天王山の戦い
ついに出ました、EMA認定出会い系サイト同士の戦い。今期が最高益になって、その次の期ももっと利益を出そうとすると、市場全体の伸びが止まって飽和したいま他の大手から客を奪わないと伸びしろがないことを良く分かっての話だろうと思うわけですが、やり方が下手すぎてとても楽しいです! コナミ法務部を見習って欲しいです。
[jp]モバゲータウンのオープンゲームの囲い込みが始まった!
http://jp.techcrunch.com/archives/jp20100820mobage-town-open-games-matter/
もちろん私らSAP的には共倒れ希望であり、配分率をもっと出してくれたりMGちゃんと切ってくれるプラットフォーマー万歳というところなんですが、一番大事なのはアプリケーションの品揃えを強化してもお前ら制作のコンテンツばっかりプラットフォーム上でフィーチャーしやがるので、PLひいてもそれに達しないコンテンツが一杯出始めてることでしてね。自分のコンテンツだけ分厚く広告宣伝すんじゃねーよ。
公正取引委員会にお話を持ち込んだりコトが大きくなるフェイズに突入する直前に、素晴らしいタイミングで記事を掲載したTechcrunch Japanは偉大だなあと思うわけですけれども、GREEには釣りゲーでDeNAに、しかもその下請け巻き込んで差し止めかけやがった「前科」があって、いや、権利を守るために差し止めすること自体はいいんだが、そのポリシーや思想のようなものはまるでありません。業界全体として知的財産権を守ろうという話ならいいが、もともとお前らドワンゴのコンテンツをパクって作ってんじゃん。つまりはGREEは結局対抗業者を潰すため「だけ」に法的アプローチをかけた、それに対して今回はDeNAの反撃はSAPに「踏み絵」を踏ませる形でGREEに嫌がらせをしている形なわけですね。お前らだけで好きにやってろ、と。
グリー、DeNAを提訴--釣りゲームの配信差し止めと賠償金を請求
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20400532,00.htm
儲かってるのは自社制作の上位タイトルが中心で、実態はコミュニティ機能つけてほとんど出会い系として使われている実態があるため、話題性を惹けるコンテンツを今後は外部依存していく方針にシフトするのは仕方がないのだが… フランスに攻め込む際マジノ線迂回するためにベルギー踏み潰したドイツ軍みたいな感じでDeNAは好戦度(BadBoy Rate)高いっすね。
繰り返しますが、野次馬的には壮絶な戦いが起きSAP奪い愛合戦の末にコンテンツ調達費が上がって成長性鈍化したうえで二年ぐらいかけて轟音とともに共倒れ希望です! ついでにmixiとかも巻き込んで一緒に潰れてください!
« ディズニーワールドでドナルドが痴漢 | Main | 「SAP」と呼ぶのはやめましょう話 »
「はじまったな」「ああ。すべてはこれからだ」(AA略
Posted by: yamamoto56 | 2010.08.20 18:20
今日も隊長はムーンにフィット。
Posted by: 月に合う | 2010.08.20 18:53
役割をよく認識してるな
さすがだ
Posted by: | 2010.08.20 18:58
いつも思うんですけど切り込み隊長さんは、
こんなやばい(笑)記事書いて命狙われたりしないんですか
ちょっと心配です
Posted by: 心配ちゃん | 2010.08.20 19:50
排他条件付取引にヒットしそうな。
DeNAって組織図を見ると、代取の真下に「コンプライアンス室」なんてのがあるんですね。
一体何やってるんでしょう。昼寝でもしてるんですかね。
Posted by: matu | 2010.08.20 20:34
> 一体何やってるんでしょう。昼寝でもしてるんですかね。
1フロアに10部屋しかないビルの11号室とかにあるんでしょ
Posted by: 渡辺 | 2010.08.20 23:52
こういう戦いをfacebook みたいな世界のコンテンツを相手にやって欲しいですね。
Posted by: kigurumix | 2010.08.21 00:12
モバゲェやぐぅりぃでガキ目当てのセックス搾取なんてあるわけないじゃん馬鹿いってんなよ無知が!
とか、売れない携帯アプリ作ってる人が言ってた。
Posted by: どっちがアホやネン | 2010.08.21 03:50
モバゲェやぐぅりぃでガキ目当てのセックス搾取なんてあるわけないじゃん馬鹿いってんなよ無知が!
とか、売れない携帯アプリ作ってる人が言ってた。
Posted by: どっちがアホやネン | 2010.08.21 03:50
独禁法違反は明らかだけど、違反の制裁より、違反することのビジネスメリットの方が明らかに大きいから、倫理を無視すれば、ビジネス判断としては正しい。
同様に、ペナルティよりメリットの方が大きい、労働法違反とかもきっと犯しているのだろうね。えぐいよアラレちゃん。
Posted by: どん | 2010.08.21 21:32
携帯ゲーム作ってる人頑張ってるよ。
前に後輩の彼女が○谷プロの下で携帯ゲーム作ったんだけど
彼女一回もウルトラマンを見たことなくて、
スペシウム光線とかのエフェクトを後輩が手伝ったんだけど
後輩は仮面ライダーしか興味がなくて、
「丸2日彼女の手伝いさせられて大変でしたよ」と
半分おのろけのようなへっちょい武勇伝聞かされながら、
デバグ手伝った俺は、ソフトは完璧だと
太鼓判を押しておきました。
だから携帯ゲームの出来なんかしらない。
Posted by: 軍曹 | 2010.08.22 01:56
なんか、隊長が、週間金曜日にでてたよ。
ぜんぜん関係ないけど、お手紙をくださる人は運がつきて、手紙をおくりつける人はシブトイ運ってどうなのかな。
また、ぜんぜん関係ないけど、しばらく、手紙ジャンルのネットから離脱。でもなぜか、アメバでこっそり細々と遊んで、距離をおいてみるなり。
今夜は映画「226」をみるよてい。そうそう、本が増えそうだな、小説だけど、で、週間金曜日に連載されてたのかな、読み始めたばかりだけど、日本人の凶悪さが描かれていて、このまま読みすすめて、どういうオチになるのかなと心配しつつ。どっちにしても、日本人が凶悪なんじゃなくて、ごく一部の日本に生まれてどうかしちゃった人が悪いのであって、日本全体も結局は、苦しんでいたとわけで。ま、難しいな。どこまで事実にもとづいた小説かわからならいけど、知らないでいるよりは、知っていた方がいいわけで。
ということで、冬前までかな。ただ、今は、パソコン病の改善にも興味があって、もし左肩が固くなっているようなら、そこをなんとかほぐしたほうがいいみたいとか。
では。
Posted by: | 2010.08.22 16:43
実態は出会い系と言うくだりなど、なんだかイメージを元にノリで言ってるだけのような内容で、中身うすーーい感じですね。
ひまつぶしに読むにはとても良いブログだと思いました。
Posted by: 789 | 2010.08.24 16:44