« 【告知】月刊『VOICE』 8月号に寄稿しました | Main | 神々の黄昏というか »

2010.07.20

兵庫県警

 かたや頂上作戦やって地響きが鳴っているかと思えば、今度はこちらが差し押さえ2.0のような趣になっており、興味深いわけです。できることから粛々と、ということでありましょうか。

警告
http://tougennkyou.bov.jp/

 同じく逮捕ネタで、ビットトレントが初摘発など。

BitTorrent初逮捕者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52345363.html

 割れは死ねと一言で終わらすのも簡単ではあるんですけれども、いたちごっこ的に限界というのにあわせて、ツールは変われどny以前から状況が一向に変わらないというのがまた悩ましいところで。新しいコンテンツ消費の方向性とか十年越しに議論してきていたわけですけれども、オチがいまいち良く分からんのが困ります。

 まあ、上りを制限しようといえばそれまでではあるんですが。

« 【告知】月刊『VOICE』 8月号に寄稿しました | Main | 神々の黄昏というか »

Comments

増加傾向ではあるんじゃないの? オレ一番嫌なのは、自転車で職質されることで、で、自転車を乗るのをやめた。ネットでも職質されるようになるのかなぁ。

たのむよ、その前に、民主党でも自民党でもいいから、ちゃんとした法律をつくってよ。ネットを選挙で利用するためにも、法律は必要だよ。いずれは、ネットで投票もできるようにして、コストダウンとかする必要もでてくるのだろうし。

増加傾向ではあるんじゃないの? オレ一番嫌なのは、自転車で職質されることで、で、自転車を乗るのをやめた。ネットでも職質されるようになるのかなぁ。

たのむよ、その前に、民主党でも自民党でもいいから、ちゃんとした法律をつくってよ。ネットを選挙で利用するためにも、法律は必要だよ。いずれは、ネットで投票もできるようにして、コストダウンとかする必要もでてくるのだろうし。

やめてお兄ちゃん、私たち兄妹なんですもの

まで読んだ

The comments to this entry are closed.

« 【告知】月刊『VOICE』 8月号に寄稿しました | Main | 神々の黄昏というか »

メルマガ

  • メルマガ広告
    やまもといちろうによる産業裏事情、時事解説メルマガの決定版!ご登録はこちら→→「人間迷路」
    夜間飛行
    BLOGOS メルマガ

漆黒と灯火バナー

  • 漆黒と灯火バナー
    真っ暗な未来を見据えて一歩を踏み出そうとする人たちが集まり、複数の眼で先を見通すための灯火を点し、未来を拓いていくためのサロン、経営情報グループ「漆黒と灯火」。モデレーターは山本一郎。詳細はこちら→→「漆黒と灯火」

プロフィール

  • Profile

    やまもといちろう

    ブロガー・投資家・イレギュラーズアンドパートナーズ代表取締役。
    著書に「ネットビジネスの終わり (Voice select)」、「情報革命バブルの崩壊 (文春新書)」など多数。

My Photo
無料ブログはココログ