« みみ公連立政権とか | Main | twitterを題材にしたドラマ「素直になれなくて」への酷評が面白い件について »

2010.04.15

鳩山さんが普天間の件でオバマさんに「責任取れるのか」と突き放されたでござる

 日米の関係者やらウォッチャーやらシンクタンクの皆さまが色めき立っております。

「きちんと責任取れるのか」=米大統領、首相に疑問呈す-普天間移設
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010041500370
ワシントンで「サクラチル」=鳩山首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010041500415

 解釈を巡ってさまざまでありますが、珍しくアメリカサイドからは詰問した(cross-examine)という表現が出ていることから考えても、鳩山さんの公式訪問を受け入れなかったアメリカの姿勢が日本の現政権に極めて厳しい姿勢を取っていることが分かります。

 肝心の外務官僚が横を向いているので微妙なところではありますけれども、外相としての岡田さんの評価もなんか低いんで、ちょっとどうなることか気になります。というのも、密約問題を追及するのは過去に対しての外交課題であり、将来・未来の枠組みをどう発展的に議論するのかという外相に問われる根本的なセンスに疑問符をつけられかねないからです。

 日米外交の基礎をなすコミュニティにとっては大変がっくりな状況でありまして、重要だけど両国間の関係を崩すほどではない外交案件の値段が吊り上がってしまったのは正直遺憾であります。鳩山政権が韓国・のむひょん政権と同列に扱う話もアメリカサイドから出ちゃうというのは辛いですね…。

 それでも国民が選んだ政権なのだから、頑張って支えるしかないんですけどね。


« みみ公連立政権とか | Main | twitterを題材にしたドラマ「素直になれなくて」への酷評が面白い件について »

Comments

アメリカの反応は当然だし日本のマスコミが生ぬるいだけじゃない?
私は民主党に投票してませんので・・・

投票した国民が一番悪いんじゃないの?
現実見ないでブーーブーー言ってるだけで行動しないんだから

少なくとも僕は選んでいませんが…。

面白大統領ノムヒョンより面白政権で残念です

また随分と奥歯にモノが挟まった物言いですな
ちゃんと切り込みまくってクダサイヨー。
 
 
まあ冗談抜きで、国民は支えられないよ
戦後左翼の集大成がコレだからね。
 
現政権がやるべき事は、とっとと革命政権誕生を宣言して
在日米軍を中国軍に入れ替え、民主主義排斥するくらいだろ。
 
んで最後は平民の武装集団に民主党員全員吊るされて
本当の革命社会の誕生。

いっちゃなんだが岩上某とかそのあたりのry

隊長が首相になればいいじゃん

もう支える必要はありません。

隊長、もうリミッター外して書いて良いんだよ。

まあ、今の日本人にはお似合いのレベルの政治家だと思うけどね。なーんの具体策も無く現状に対して不満垂れるだけ。
そもそも「支持政党無し」が多いってのが異常なんだよね。何にも考えてないって事じゃん。

守るべき人が増えると
自由に書けないことも増えてくるって事だねw

守るべき人が増えると
自由に書けないことも増えてくるって事だねw

俺も支持してないよ
自民党に入れた
 
だから言おう。日本の国民は駄目だ。

ン、なんで支えるんだ?
バカヤロー!
あー、すっきりした…

ここ見てる人で
民主党に入れた人は今何を思う

やっぱタイみたいにみんなでデモやんなきゃだめだな。
ただし、タイみたいに誰か金主が居ないとダメですが・・・。

明日にでも解散していただきたいな。うちの選挙区
の民主党のポスターを見ると腹が立つ。

鳩山さんは政権発足当初、アメリカの基地問題は従属関係も含めて根本から見直すと言っていたはずだよ。小沢さんも第7艦隊だけで充分だって発言してたでしょ?

それが訪米後に小沢さんと金権問題で追い詰められたあたりから急に何も言えなくなった。

あれってアメリカから脅されたんでしょうね。勝手なこといってるとお前たち潰すなんて簡単なことなんだよってね。完全にキンタマ握られてるよね。

だから日本の主権者はダメなんだ、って言ってる奴に「じゃあ、君にとっての民主主義ってのは選民的であるべきかい?」ってマジレスするのは無粋なんですかね、この緑ブログでは。

俺は民主党に投票したよこの結果を予想してだけど民主主義の基本に則って「みんなで損をしよう」を積極的に採用しただけだけど。
さて次回はみんなの党(笑)だ。

だから日本の主権者はダメなんだ、って言ってる奴に「じゃあ、君にとっての民主主義ってのは選民的であるべきかい?」ってマジレスするのは無粋なんですかね、この緑ブログでは。

俺は民主党に投票したよこの結果を予想してだけど民主主義の基本に則って「みんなで損をしよう」を積極的に採用しただけだけど。
さて次回はみんなの党(笑)だ。

こんなクズ政権・政党を支持する理由がわからん。
投票した奴らも処刑か財産没収でいいでしょ。

もっともっとアメリカを怒らせてやれ。Cry Baby Cry

ここもルーピー鳩山旋風!

こんなアホの支持率がまだ20%以上あるのが信じられない。

おれは支持してないよ、自民にいれた。
民主を支持した奴らはだめだ。

こんなことを今になっていう人がたくさんわいてくるというのも、なんだか日本的で素敵と思うこの頃です。

このまま岡田さんがすりつぶされちゃうのももったいないすなあ

俺も民主に入れてないので、なんでそんな尻拭いを俺がという素朴な反感が無いわけではないけど、
民主主義に基づいて選ばれた政党および首相は基本的に支えるべきってのは、それなりに正論だと思う。
そういうルールで選挙という土俵に乗ってるんだしな。

ただ、選挙時点でうたってたマニフェストとかは完全に倒壊しているわけで、
選挙ってのは白紙委任状の提出じゃないんだぞと言いたい気分ではある。

>さて次回はみんなの党(笑)だ。

なぜ次回も民主党にしないの?

米国と仲良くすることのメリットって何?
日本を舞台にした戦争なんて絶対に起きないと断言できる。中国脅威論もばかばかしい。
アメリカが日本を見限るなら勝手にすればいいし、それならそれを逆手にとって軍事独立すればいいじゃん。

>>奥平剛士
概ねもっともな意見かと。

>>モノトワ
前段は正しい。

ただ、民主のマニフェストに関しては、あれを文言通りに完全に履行されても破滅的事態を招くわけで。
現政権は、当初から、行き詰まって倒れることが予定(約束)されていたものと考えるべきなんじゃないかと。

僕も民主党には入れてません。
しかし、どこかの党よりはマシだと思います。
米軍出して、憲法改正して、軍を持つ事には反対じゃないです。ただ、国を売った輩を政界、経済界から同時に追放しないと無理でしょうけど。

オバマがクズ!
海兵隊なんか日本にいらねぇ。

The comments to this entry are closed.

« みみ公連立政権とか | Main | twitterを題材にしたドラマ「素直になれなくて」への酷評が面白い件について »

メルマガ

  • メルマガ広告
    やまもといちろうによる産業裏事情、時事解説メルマガの決定版!ご登録はこちら→→「人間迷路」
    夜間飛行
    BLOGOS メルマガ

漆黒と灯火バナー

  • 漆黒と灯火バナー
    真っ暗な未来を見据えて一歩を踏み出そうとする人たちが集まり、複数の眼で先を見通すための灯火を点し、未来を拓いていくためのサロン、経営情報グループ「漆黒と灯火」。モデレーターは山本一郎。詳細はこちら→→「漆黒と灯火」

プロフィール

  • Profile

    やまもといちろう

    ブロガー・投資家・イレギュラーズアンドパートナーズ代表取締役。
    著書に「ネットビジネスの終わり (Voice select)」、「情報革命バブルの崩壊 (文春新書)」など多数。

My Photo
無料ブログはココログ