« 前原さんはどうなっているのだろう | Main | 打倒ローマを目指す蛮族ピクティイの挑戦、完結版が掲載さる »

2009.11.18

コナミがiPhone用アプリを大幅値下げ

 うおお、やりおった…。

Konami's iPhone games on sale for one dollar each
http://www.joystiq.com/2009/11/17/konamis-iphone-games-on-sale-for-one-dollar-each/

 脱獄され放題の旧式コンテンツだから一掃しとこうとか、ソーシャルアプリにシフトしようかとかそういう話なんでしょうかね… 値下げなのにあまり後ろ向きな感じがしないのが逆に新鮮な気もするが、どうなんだろこれ。てか、定価で買った人の意見を聞いてみたい。


« 前原さんはどうなっているのだろう | Main | 打倒ローマを目指す蛮族ピクティイの挑戦、完結版が掲載さる »

Comments

iPhoneもPCみたいに、サーバ側でユーザー・課金管理するゲームばかりになるのかな?

$0.99までの値下げは初だけど、appstoreのappはよく値下げと値上げ繰り返しますよ。
EAとかもガシガシ下げてるし。

とりあえず安い値段でバラまいて、ランキング上位に入れて値上げするって手法。
口コミとかで売れるのでプレイヤー数増えれば、それだけ広がる可能性があるし。

定価買いした人間心理としては、
パッケージソフトを発売日に買って楽しんだけど、
数ヵ月後にワゴンで見つけた時の妙ながっかりした感覚。

コンマイ様の今回のは最後っ屁じゃねーの?
知らんけども。
 
俺は高いアプリ&移植系を買わない方なんで
値下げしたの見ると、価格帯的に場違いな物が並んでるなぁ
という違和感が。

The comments to this entry are closed.

« 前原さんはどうなっているのだろう | Main | 打倒ローマを目指す蛮族ピクティイの挑戦、完結版が掲載さる »

メルマガ

  • メルマガ広告
    やまもといちろうによる産業裏事情、時事解説メルマガの決定版!ご登録はこちら→→「人間迷路」
    夜間飛行
    BLOGOS メルマガ

漆黒と灯火バナー

  • 漆黒と灯火バナー
    真っ暗な未来を見据えて一歩を踏み出そうとする人たちが集まり、複数の眼で先を見通すための灯火を点し、未来を拓いていくためのサロン、経営情報グループ「漆黒と灯火」。モデレーターは山本一郎。詳細はこちら→→「漆黒と灯火」

プロフィール

  • Profile

    やまもといちろう

    ブロガー・投資家・イレギュラーズアンドパートナーズ代表取締役。
    著書に「ネットビジネスの終わり (Voice select)」、「情報革命バブルの崩壊 (文春新書)」など多数。

My Photo
無料ブログはココログ