高田監督の面白采配&CS争いに戸田戦力の参戦
勝ったからいいけど、石川完投とか高田監督は極端すぎると思うんだ。
昔は先発が6回投げたら好投してても降ろして松岡に五十嵐に林を出して逃げ切る作戦を使いまくり、松岡も五十嵐も林も信頼できなくなったいまは、8回100球越えでもユウキでさえ完投させようとする。
青木の凄まじい帳尻のタイミングでCS争いが来たのはラッキーだったんですけどね。ある意味、ヤクルトは故障者を生贄にして青木にすべてを賭けている感じであります。
魔将ガイエル閣下がスタメン落ちしてるなあと思ったら、両足の張りだそうで… 実は私と同い年ですからねえ。一方で、宮本の無闇な頑丈っぷりは凄まじい。世代交代をするつもりはまるでないのがいい。やっぱり凄いわ宮本は。
飯原も肩痛で二軍落ち、田中浩康も二軍落ち、今日も武内が足くじいたとかで引っ込んで、デントナは肉離れが完治していないし、川島慶三も右ヒジ痛、相川は背中肉離れで二軍落ち、当初のスタメンや有力サブが続々リタイヤで気づいてみれば梶本とか鬼崎とか川本とかユウイチとか志田とか戸田スワローズの面々がこのCS争い真っ最中にスコアボードで名前を輝かせているじゃないですか。凄いんだか凄くないんだか。
○ 戦力外通告
ついに牧谷宇佐美が。木田も。花田も。城石も。まあしょうがないのかな。あまり「それはないだろう」というような解雇はない。せいぜいいって、二軍でそれなりに頑張ってた斉藤ぐらいかな。もう少し使ってやればよかったのに、せっかく拾ったんだから。丸山は交流戦で一軍に出てきて何をするかと思ったら四球→四球→四球で降板してその後出したランナーが全部帰ってきて、何しに一軍に来たのか良く分からなかったが、その後神宮で見ることなくそのまま解雇ですか。仕方ないですね。
ちょうどオリックスで古木さんとか川越さんが解雇になっているので、トライアウトか何かで拾ってやって欲しいと思う今日この頃。でも今年の戦力外は微妙なのが多いな。楽天吉崎とか檻木元とか、山北に前田忠節もクビか。岡本に三井も。あらあら。西武が解雇した岡本と三井と山本と正津、全員まとめて横浜が取るべきだと思います。
○ クライマックスシリーズ出場争いというより5位争い
石川完投したはいいものの、なんかレベルの低い試合だった。阪神に申し訳ないような感じの。というか、いつまで阪神は四番に金本を置いておくつもりなのだろう。四球が多くて出塁率が高いのはいいけど、五番の新井とセットでとっても微妙なクリーンアップになってる。まさか戸田勢が守備についているヤクルトにハンデをくれているとか、そういう趣向じゃあるまいな。
真弓の継投もクソでした。鬼崎に本塁打を打たれた2イニング目の桟原とか、1イニング目とは別人のようなヨレヨレぶりで、泳ぎきった福地の打球もフェンスそばまで持っていかれるあたり、本気で酷いなあ。鬼崎は二軍で打率240でクズ打者扱いされてたけど、プロ初スタメンで3安打、そのままの流れで打ちまくってていいですね。慶三はしばらく休んでいてください。
パリーグでは西武が4位確定で終戦。ソフトバンクをまくるかと思いましたが、こちらもなんか残念な終戦です。毎年銭闘する帆足はざまあみろと思いましたが。とりあえず、千葉ロッテは日本ハムに勝ち星貢ぎすぎでしたね。いくらフーズフーズだからって酷いと思います。
○ ジョンソン
横浜のジョンソンも解雇だそうで。もったいない。ぜひ来年はヤクルツに来ていただいて、打率は低いけど四死球多くて無駄に出塁率の高い外人コンビをガイエルさんと一緒に組んで欲しいです。というか、OPSだけで見ると切るほど悪い成績じゃないですジョンソン。コックスとかに比べればむしろ当たり外人に見えます。ウィットとか。
しかし、ここのところ各球団は当たり外人を引くのに苦労している感が。ソフトバンクとか凄い酷い。新戦力ではファルケンボーグぐらいかしら。大地図とかいう昔オリックスで石毛監督の下で頑張ってたのは連れてきてたけど。
スワローズはバレットが解雇でヘチョンはどうするのだろう。二年契約だっけ。忘れた。魔将ガイエル閣下はデントナと一緒に残留の方向で。ひとつ。
« 悪の拠点はボスが倒されたら自爆すべきなんだよ | Main | 中川(酒)氏が死亡との報道 »
ドラヲタを猫の試合を見てはいつも上げろ上げろと言っていたのですが、どうやら正津は肘を壊したそうで・・・無念です。
ゴムさんは自業自得ではありますが。
昨日は和行山本に6回くらいから降ろすべきですと散々言われて続けて結局完投したのはえらいとは思うけど、その相手も相手よね。
Posted by: ari | 2009.10.04 10:48
ドラヲタを猫の試合を見てはいつも上げろ上げろと言っていたのですが、どうやら正津は肘を壊したそうで・・・無念です。
ゴムさんは自業自得ではありますが。
昨日は和行山本に6回くらいから降ろすべきですと散々言われて続けて結局完投したのはえらいとは思うけど、その相手も相手よね。
Posted by: ari | 2009.10.04 10:48
高井の打者転向と言うのもありますが。。。
Posted by: もっそり | 2009.10.04 11:30
レベルの低い試合でしたなあ。ま、どちらも勝率が5割未満のチームですから、残り試合が少ない阪神の方が勝つんじゃないでしょうか。(先日はどうも)
Posted by: かんべえ | 2009.10.04 12:19
コメントするの久しぶりかな?
この間は荒れ気味のコメントで済まなかった。
ちょっといろいろあってね。
今日、10月5日は魔将ガイエルの誕生日だよ。
試合は雨で中止になったけどね。
相川さん、しばらくいないな、と思ってたら故障者リストですか、ガイエルも然り。
そうそう、私、なんでガイエルが「魔将」って言われてるのか全然知らなくって、数週間前に夫がゲットしきてくれたR25で知った。
youtubeの動画で見たんだけど爆笑したね。
ちょっとした短編映画チックな作りで。
ところで、高田監督は今季で2年目なんだね。
で、3年契約だから、来季も続投だとか。
どうも、古田は短気なところがあるらしくて、ヤクルトから干されたっぽいらしいね。
その代わり「フルタの方程式」って番組で楽しませてもらってるけど、野球マニアにはたまらん番組ですな。
それにしても、いつからCS始まるんだろうね?
ヤクルトの残り試合がやたら多いから、それを消化するまで大変だよね。
我がジャイアンツは主力選手を温存しつつ、これから活躍しそうな若手の選手出して、さらに育てようとしているよ。
早くCS始まらないかな。
とうとうラジオでも野球放送しなくなっちゃったし。
楽天のCS進出はうれしいね。
ソフトバンクは短期決戦に弱いから、楽天はそこそこ行くんじゃないかなって気がする。
松中がどうもねぇ。
短期決戦だとチャンスで打てなくなる。
足は遅いし。
それにしても、早く夫の草野球チームに復帰したいな。
でも、体調が悪くてね。
もっと体鍛えないと。
ちなみに、私は隊長より4歳年上だよ。
やたらサバ読まれるけどね。
精神年齢は、低すぎて言えない。
Posted by: JGD | 2009.10.06 00:18