逃げ遅れた件
少々ぼんやりしてたらCountrywideFCが吹き飛びやがりまして、煽りを喰らって売却予定の在米物件が見事に全部焦げ付いちゃいそうという悲しむべき事態となっております。昔はこういうのはいつも一足先に逃げていたものなんですがねえ、ヤキがぐるぐる回っているといいますか、まあ在米不動産にしてた資産がゼロになるわけではないから逃げる努力だけは続けておいて枕を涙で濡らしつつ諦めるか、といった塩梅であります。私が投資を決めたのではないとはいえ、まあ仕方がないね。来月はテキサスからアメリカ巡業の旅ですかね。
さて、もういろんなところで兆候はあったわけで、投資は自己責任である以上言い逃れはできないのであります、IPOや新興市場が壊滅的になっているのも、上流がおかしければ下流が良いわけないという事情は全く変わらず。CLO/CBOが吹き飛んでリスクマネーが収縮しないはずもなく、もう選挙前から我が国の不動産物件は地価が上がっているのに実態は投売り状態という具合なので、まあ、年内はもたないかなあと。一年ぐらい前であればいろんなファンドが二桁億級のテナントつき賃貸物件が7%ぐらいで回っていたらあっという間に引き受け手は見つかったもんですけど、最近じゃ手放したい投資家が多すぎて同じ物件が複数の業者経由で次々に回ってくるという状況になってます。それでも、今年上期は「集めた金は寝かせたくない」とかいう理由で引き受ける馬鹿もいたんですが、もう国内系で買い取ってくれるまともなところはないんじゃないかと。大型物件でも仕込みに協力してくれるところはそんなにないみたいです。
国内の上流でさえこういう状況であるのに、エマージング株やってたりFXやってる素人が大丈夫であるはずもなく、どっかの銀行のアホが「素人の集団が相場を動かすぐらいFXにのめりこんで、しかも勝っている」とかテレビで言ったらしくて調子に乗った連中が持ち銭全部をFXに突っ込んで凄い勢いで焦げ付いてにわかに個人向け債権とかがまたぞろ飛び交いだす時期になっているようです。「ようです」なんて伝聞調で書いてるのは、私など個人向け債権を引き受ける度胸はないからなんですが、決算内容が微妙すぎるサイバーエージェントさんもFXに参入したり、FXセミナー講演をアルバイトで受けてる人がファンド作って余剰資金をFXで運用しようとして大穴開けたりしていて知らぬ間にそこまで加熱しているとは驚きです。
要するに、パチンコ・パチスロや競馬競輪などのギャンブル産業から、ギャンブラーがFX投資とか株式投資というラベルのついた新しいギャンブルに流れていっただけであって、パチンコ台の前からパソコンの前に移動しただけなんでしょうけどね。国内なら美人投票だし素人嵌め込みの証券会社や事件師にさえ気をつければ何とかなるけど、これでさらに馬鹿が焦げ付いて自己破産ラッシュなんてなったらまた世の中が不安定化しそうです。
« 汐留で局長の奥さんが民主党から立候補して挨拶状を社内メールで大量に撒いて送検との話 | Main | 『大阪同和帝国の正体』(一ノ宮 美成、グループ・K21著) »
Comments
The comments to this entry are closed.
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 逃げ遅れた件:
» 世界同時株安らしい [語句ログ]
日米欧の金融当局が協調して大規模な資金供給を行なったにも関わらず、日本ではあまり大きなニュースにはなっていませんが、世界同時株安が発生しているようです。米国のサブプライムローンに関連して、米投資銀行大手ゴールドマン・サックス傘下のヘッジファンドが多額の損失出したり、仏BNPパリバ銀行傘下のファンドが...... [Read More]
« 汐留で局長の奥さんが民主党から立候補して挨拶状を社内メールで大量に撒いて送検との話 | Main | 『大阪同和帝国の正体』(一ノ宮 美成、グループ・K21著) »
あはは。真夏の妄想ですか?
Posted by: | 2007.08.12 16:13
真夏は嘘をついてもいいんだっけ?
Posted by: | 2007.08.12 16:18
ここいつの間にveryfy要になったの?
Posted by: | 2007.08.12 16:32
↑頭の悪いアンチに言っとくけど、携帯とかから書いたらあっという間に身元バレするから気をつけてね
Posted by: | 2007.08.12 16:35
まぁ、原油が高いので、さて、冬前がまた、あれなんだろうなぁ。
できたら、灯油は安くなってほしいけど、
厚着と炬燵でやりすごすか、とほほ。
中国人は博打イコール命なので、
友達を作っておいた方がいいんでないの?
迷惑だろうが、なんだろうが、
金を持ったら、中国人はどこでも張るよね。
Posted by: | 2007.08.12 17:18
要するに「ハゲ薬ドーピングの件を俺に聞くな」ということですか?
Posted by: | 2007.08.12 17:29
不動産については同意
だがFXは意外に儲けているアマチュアはいるみたいだぞ
Posted by: | 2007.08.12 17:48
>だがFXは意外に儲けているアマチュアはいるみたいだぞ
そら儲けている人もいるが
その裏には何倍もの自己破産軍団が存在している罠
「儲かる」という煽り広告はあっても「損する」という広告は無いからなぁ…
Posted by: | 2007.08.12 18:29
上の人、もちろん損して大変な人もいるんだろうね
身の回りにいるアマチュアはみな運がいいだけなんだろうか
Posted by: | 2007.08.12 18:44
灯油高にはこたつで対応すべき
Posted by: | 2007.08.12 19:43
普通に日経平均に線引っ張ってただけなのに逃げ切り+ここ1週間で10%くらい儲けた俺がきましたよ。
Posted by: 悲喜もこもこ | 2007.08.12 20:54
西原大先生がウェブクルーに誘われて「ケツの割れるゲーム」FXをやりながら宣伝漫画描いてますが、1000万突っ込んで連載第1回から既に300万負けてますよ?
西原大先生なら300万の負け位は漫画のネタで済むでしょうけど、一般庶民にはネタでは済まない金額ですね。
Posted by: | 2007.08.12 21:06
欧米の金融は更にとぶの?
Posted by: | 2007.08.12 22:46
虻は反物には化けません。蜜柑で命の救われる奇特な貴人もまた…いないでしょうなあ…
Posted by: lemoon | 2007.08.14 11:53